

四国の中心部に位置する
阿波池田(徳島県三好市)は、
「四国の灘」とも称された
知る人ぞ知る隠れた酒処。








『四国酒まつり』は、歴史的・文化的にも優れた酒蔵の集積を地域振興に活かそうと、四国の銘酒を一堂に集結した「地酒試飲会」と歴史を誇る地元酒蔵の「酒蔵開放」からなる広域交流イベントとして誕生しました。


GALLERY






2023年2月25日(土)
第24回 四国酒まつり 開催決定!!
ニ部制開催
時間帯で入れ替えがございます。時間帯を分けてチケットを販売いたしますのでご注意ください。
① 10:00~12:30
② 13:30~16:00
※当日券は①午前300枚、②午後100枚の販売となります。予めご了承ください。
桝の受取場所
地酒試飲会にご参加頂く皆様に、桝をお渡ししております。
本会場に行ってチケットの半券を持って、枡の受け取り場所である『阿波池田ふらっとスクエア』にお越しください。
※感染対策により本会場で枡はお使いいただけません。
受取場所:阿波池田ふらっとスクエア
イベント内容
イベントの楽しみ方


朝から一日酒に浸る午前チケット
街を散策してお酒を楽しむ午後チケット
入場前に必ず出品銘柄を事前にチェック!!
街散策の為に各イベントをチェック


午前チケット 10:00~12:30
10:00の入場後、皆でカンパイ!
思い思いの日本酒を飲み比べ。
※飲みすぎに要注意!
ほろ酔いのまま、利き酒の回答所へ。
街を散策しながら胃袋を満たそう😄
蔵人しか飲めない搾りたての新酒を求め、
酒蔵開放は必須です!
お土産のお酒も購入し、帰宅後も日本酒をお楽しみ下さい!




午後チケット 13:30~16:00
入場前に街を散策!入場前に胃袋を満たしておこう!!
蔵人しか飲めない搾りたての新酒を求め、酒蔵開放へは必ず!!
お土産用のお酒は入場前にGet!
会場では思い残さず46銘柄を制覇!!
その後も街のお店で日本酒を心ゆくまで😄
アクセス


四国の中心部に位置する徳島県三好市は、JR四国の特急なら、高知駅、高松駅、徳島駅から約1時間。
京阪神からのお客様なら、高速バス(阿波池田直行便)をご利用で、神戸(三宮)なら片道約3時間、大阪(梅田)なら片道約4時間で来られます。


会場の詳細はこちらから!